衝撃のシート座面 | SP/SR フェアレデイ 雑記帳

SP/SR フェアレデイ 雑記帳

SR311フェアレディ関する事を中心に雑記するブログです。


赤い SRのシートを降ろした。ヤブレも無く、座面も落っこちてるわけじゃないけど、変わった座り心地のシート。

座面のウラを見ると…、何かが突っ込まれてる。

助手席側の座面に至っては…、アイレットが見えてる…。背もたれから剥がした、純正シート生地が突っ込んであるのか…

早速分解開始、背もたれの戻りバネを外す。コレを見ても、明らかに元張られていたシートは赤。

ココのネジは、なぜか長い。これがオリジナルで、純正ネジが残ってた。

背もたれと、座面を繋ぐボルト。太い方はアタマ3/4、問題なく回った。

プラッチックのワッシャーも残ってた。

頭が小さい方は、1/2。こちらも問題なく回った

座面、バラしますか〜

きれいに畳んで詰めてある…

まず、この背もたれの生地を除去してみましょう!

更に、背もたれ生地が出てきました。鉄壁の2層構造の様です。

その下にはウレタンの詰め物が…。そして、その下にはオリジナルの麻が、そのまま残されてました。

まあ、オリジナルが保存されていた…とも言えますな。

ゴムも新車当時のまま保存されてた。さて、運転席側は?…つづく


※ SP/SRフェアレディのパーツ販売&メンテ 

https://sr311.official.ec/