派遣切りで苦しい方…ハローワークで相談を! | もっと知りたい労働法!

もっと知りたい労働法!

東京都町田市を拠点に両立支援、労使トラブル、障害年金などに対応、『悩み』を『戦略』に変える労務管理を提案する特定社会保険労務士櫻井三樹子のブログです。日々の疑問や矛盾と戦います!!たまに日本酒でまったりします。

 福井県坂井市の東尋坊でここ数か月、派遣社員契約を突然打ち切られる「派遣切り」による生活苦で自殺を考える人が増えており、周辺海岸を自主パトロールし、自殺志願者を説得する活動に取り組むNPO法人「心に響く文集・編集局」(茂幸雄代表)は15日、市や地元観光協会に対し、自殺防止パトロールの活動を強化するよう求める要望書を提出しました。

 茂代表は「年を越せないと悩んで断崖(だんがい)に立つ人が年末にかけて増えるかもしれない」と危惧しています。(YOMIURI ONLINE
 
 すでに同NPOは派遣切り自殺志願者を保護しています。10~11月に保護した8人のうち5人が元派遣社員だそうです!!

 派遣切りによる生活苦が犯罪や自殺志願という方向へ向かってしまう…大変厳しい状況です。全国のハローワークでは住宅確保のための相談を行うとともに、廃止決定していない雇用促進住宅の入居あっせん、住宅入居初期費用、家賃補助費、生活・就職活動費の資金の貸付に関する相談を行っています。また、社員寮付きの求人や住み込み可能求人の情報提供、職業相談及び職業紹介も行っています。まずはハローワークで相談を!!

 茂代表は「派遣切りなんて理由はこれまで1人もいなかった。国や自治体は緊急支援を早急に実施すべきだ」と訴えています。

 今後、正社員の離職者も増加しそうですから早急な対応が求められます!!

banner_01.gif人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ時事ニュースランキングへ