雇用不安…犯罪の気配 | もっと知りたい労働法!

もっと知りたい労働法!

東京都町田市を拠点に両立支援、労使トラブル、障害年金などに対応、『悩み』を『戦略』に変える労務管理を提案する特定社会保険労務士櫻井三樹子のブログです。日々の疑問や矛盾と戦います!!たまに日本酒でまったりします。

 コンビニエンスストアで店員を脅し、金を奪おうとしたとして、大阪府警は16日、同府和泉市富秋町、無職前田英司容疑者(35)を強盗未遂容疑で逮捕したと発表しました。

 和泉署によると、前田容疑者は調べに対し、「派遣社員として運送業の仕事をしていたが、仕事がなくなったため、1カ月前に退社した」と供述。「別の仕事を探したがすべて断られた。水だけ飲んで生活している状態で、金が必要だった」と話している。事件前日の今月14日、3カ月前から滞納していた月4万円の家賃の督促状が届いたため、「家を追い出される」と思ってコンビニ強盗を決意したと説明しているということです。逮捕時の所持金は9円だったそうです。(asahi.com

 派遣切りが進む中、予想はしていましたがとうとう犯罪が起きましたね今後このような事件は増加する可能性が高いと思います。そうならないために、政府の雇用促進住宅がすでに利用可能となっています!ぜひお問い合わせください!!

 ハローワークに行くと思うのですが求職者があふれているだけではなく、求人もあふれています。ただ働きたい人の希望と企業の求める人材のミスマッチによりなかなか雇用に結びつかないのでしょうね!どちらもどこで折り合うかが重要な問題です!! 企業側から考えたらいまどき『ワケあり社員は当たり前』、求職側から考えたら職種を選ばず安定を選ぶべき…です。

 同署によると、前田容疑者はコンビニで、女性店員に包丁を突きつけ「金を出せ。レジを開け」などと脅したが、非常ベルが鳴ったため、何も取らずに逃げた疑いが持たれています。前田容疑者はコンビニの西約300メートルにある自宅に逃げ帰えりましたが、コンビニに駆け付けたパトカーのサイレンの音が気になり、怖くなったため、16日未明に事件に使った包丁や帽子などを持って近くの交番に自首したということです。

 犯行の動機は雇用不安なのでしょうか?毎日派遣切りのニュースが流れますが犯罪あふれる日本にならないよう政府も自治体も民間も協力していかないといけないですね。

banner_01.gif人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ時事ニュースランキングへ