双極性障害を持った2歳児ママのブログ -11ページ目

双極性障害を持った2歳児ママのブログ

双極性障害との付き合い方をメインに書いていきます。
よろしくお願いします。

何事も無理してる?無理してない?

いきなりの出だしですみません。

仕事や家事で無理する人はあるある話でわかりやすいです。

案外難しいのが
無理して楽しもうとしていない?

読書にしろ、映画鑑賞にしろ、何事も本心は楽しんでないのに
無理して楽しもうとする。

それも危ないです。

と言いつつ、わたしも今日やらかしました。

1つ勉強になりましたチュー
かなり落ち込んでいます。

昨日マッサージに行ったんですけど…首はあまり強く揉まないほうがいいって素人でもわかりますよね?わかりますよね?ねぇ、わかりますよね?←しつこい

それが…めっちゃ
首をゴリゴリ揉まれた。

痛い!って言っても
『かなり固いですね~。』
『だから痛いんだってば!』
『だいぶ凝ってますね~』

首は自律神経とつながりがあるからもみ返しで余計凝って…

ゆうべ3時間しか寝れませんでした。

お金払ってマッサージしてもらってこの仕打ち…マッサージ行くのが怖くなりました。
もみ返しで余計固くなりました。

マッサージを受けるとき、特に首は断ったほうがよいです!!軽く流すぐらいがちょうどよいんです(´;ω;`)
最近、わたしのストレス発散見つけました!


それは漫画をかく。

オチを考えることで笑いに繋げることでなんかイライラしたことがどうでも良くなります。

発想力がストレス発散につながるとは(*^^*)