通販を縮小する | seekerのブログ

seekerのブログ

雑感、皮肉、ココロモヨウ、好きなこと、お買い得、時事・・・
身勝手な俺が繰り出す、書いた本人もろくに覚えていない言葉の集合体

米とかお茶(2Lペット)とか洗剤類とか、重いものでも家まで運んでくれるし、ポイントを差し引きすれば割とお手頃価格だし、などという理由で通販をよく利用していた。

しかし昨今の値上げの影響が出始め、最近では、いままでと同じ値段では買えなくなってきた。

 

これまで惰性で利用していた通販ではあるが、そうなってくると、近所の実店舗の数字と比べはじめる。すると、実店舗のほうが安い商品がいくつも見つかる。

 

○円以上送料無料だから必要分で設定価格に届かないときは、どうせ使うからと言って綿棒だの、洗剤だの、お菓子だのを買い足していた。

脱・通販というわけにはいかないが、縮小していく意義はありそうだ。配送の流通も減れば、ガソリンや段ボール梱包も減らせて、持続可能ななんたらにも貢献できる、というものだ。