ちょっと出かけて小銭を落としてきたのだが、
帰ってきて、財布の中身が減っていないことに
あらためて気付く。
今日、自分が通った経路を思い返してみる。
まずsuica(モバイル)。
電車降りて、最初の店でEdy。
(あ、足りんわ、ってその場でチャージ)
それから次の店に移動してPayPay。
自販機で給水(Edy)して、
またしばらく歩いて
次の店で少額だがカードを切る。
(コード決済がない店だったので)
食事をしてファミペイ。(←いま半額キャッシュバック)
あ、水道料金払っとかなきゃ。
ファミマでファミペイ。
ぶらっと歩いて、
suicaで帰宅。
てなわけで、
目の前に現金が一度も現れなかったので、
財布の重さは家を出たときと変わらず。
でも、俺から見えないところで
口座の残高はきちんと減っている。
(たぶん)
時代は変わったな。