SNSって難しい | まったりラブライ部 10周年突入

まったりラブライ部 10周年突入

18で始めたブログも10周年となりました

最近はラブライブ関連の記事も増えてきましたが昔のようにいろんな趣味の記事を書けたらと思ってます!

よければ是非!

前回のブログ、半ば衝動的に書いた記事ですがこうXを見てたりすると見たくもないような動画が回ってきたりして、最近だとコンビニでアイスを盗んだ動画あげてたり。あれ『自分は犯罪者です捕まえてください』って、馬鹿を通り越して呆れ


案の定炎上してなんか言い訳がましくコンビニへの注意喚起のつもりだったみたいなことを書いてましたが本当に些細な出来心であったとしても現代社会でそれは通用しないんですよね


自分はコンビニ社員時代があったので(同じコンビニだし)、こんな馬鹿にコケにされてるお店が不憫で仕方なかったですね。デジタルタトゥーってよく言いますけど消えないですからね


必死に消したくても消えない、自分は遊び半分ではじめたことで結果自身は破滅する。因果応報ですね


誹謗中傷とかは本当誰にもメリットがないからやめなさいよ


僕も芸能人でも好き嫌いはありますけどわざわざその人に嫌いとか死ねとか言う必要一切ないでしょうが。僕が嫌いでも誰かには好かれてる人だったり逆も然りで。匿名で芸能人を叩く風潮は本当によろしくないと思いますが最近では制裁が下ることも多いみたいですが亡くなってからでは遅いのでそんなことやってる人は今すぐやめた方がいい。どうしてもやりたいなら正々堂々真正面からやりなさいよ




まぁ他人事より自分事です


上記の件もあって便利だけどSNSの使い方って本当に気をつけないといけないです


YouTubeやらXやらで犬、猫の動画見漁ってたりして急に綺麗なお姉さんのツイート割り込まれて釣られて見たりすると急にXのオススメみたいなのが肌色一色になったりするのアレなんなんですかねw嬉しいような、邪魔なようなw


カオスです


好きなアニメだったり政治の話だったり全然誰かも知らん人達の浮気話だとかだいぶHなやつとかめっちゃホラーなやつとかとんでもない情報量が目まぐるしく流れてるんですが、時々本当に切なくなるようなツイートも流れてきて


明日も一生懸命頑張って生きなきゃなって思います


一生懸命じゃなくたって生きてるだけで偉いとか凄いって人もいますけど