S.P.Y. Lab のブログ  -4ページ目

S.P.Y. Lab のブログ 

『S.P.Y. Lab』(スパイラボ)はインストゥルメンタル グループです。
その研究員(メンバー)によるブログ。

 

月曜日は立川でのイベント、ミュージックアレアへの出演でした。

 

暑い中、脚を運んでくださった皆様、ありがとうございました。

 

3連休の最終日って事で、遊びに来て脚を止めて聴いて下さった皆様、ありがとうございました。

 

当グループでのウラテーマみたいなトコロで「どこでもやる」って言うのがあって、一番躊躇しているのはドラムの私。

 

この様なイベントとなると、今回の様な電子ドラムでの演奏になるから。

 

ただ、チャレンジする気持ちはいくつになっても持っている(つもり)ので・・・

 

それよりも、一曲マルマルではないのですが、パッドでベースラインを演奏すると言う、以前からグループとして計画していた事の初お披露目だったので、そちらの方がどうなるかと心配でしたが、いかがだったでしょうか?

 

一曲マルマルと言うのは今後も無いかもしれませんが、部分的にと言うのは他の曲でも計画されているので、今後もベースラインを演奏し出して急に真顔になる私をみてニヤニヤして下さい。爆  笑

 

そんなこんなで、ひとつよしなに。

 


ランキング参加中!

タップで応援、お願いします!

にほんブログ村 音楽ブログへ

こんにちは!スター

 

7/21 立川アレアレア2のステージにて

S.P.Y. Lab LIVE無事に終了しました!

 

今回はほぼカバー曲でのライブ…初めてかも!

比較的ダンサブルなナンバーを集めたのですが、弾いていて自分が踊りたくなって楽しかったです。

 

素敵なステージで演奏することが出来て、本当にスタッフの方々には感謝しかありません!

ありがとうございます!

 

そして足を止めて笑顔で聴いて下さったお客様、ありがとうございました!また是非遊びにいらしてください!照れ

 

S.P.Y. Lab

Pちゃん

 

 

 


ランキング参加中!

応援タップお願いします!

にほんブログ村 音楽ブログへ

どうも所長です。

 

立川のアレアレアで行われましたミュージックアレア、お越しくださったお客様、足を止めて聴いていただいたお客様、ラーメンを食べながらなんとなく耳にしてくれたお客様、スタッフの皆様、メンバーの皆様、本当にありがとうございした。いろいろな方が聴いてくださり、手拍子をいただいたり、拍手をいただいたりと、とても幸せな時間でした。本当にありがとうございました。

 

さて、今回はメンバー間で話し合い、多数決で決めた80'Sメドレーや、どこかで聴いたことある曲ばかりを集め演奏させていただきました。さすがにメドレーは自分でも聴きたいなぁと思う曲ばかりでしたので演奏していてもとても楽しめました。

我々の強みの一つであります譜面に強い点を活かし、曲選びも本を開いてさっとできる方なので対応力も早く、メドレーの曲決めも音出しも兼ねて決められたのでとてもスムーズでした。

 

今回のステージはアンプは置かず、すべて宅にラインで送るという方法でした。個人的にはあまり違和感はなかったですが、やはり普段の聴こえ方とは違うので慣れが必要であるなぁということを実感いたしました。次回出させていただけることになった際にはイヤーモニターを導入したいなぁと思いました。

 

次回ライブまではすこし時間が空きますが、今度は11月を予定しております。告知は別途いたしますがお時間がございましたら是非お越しください。
 

 

ランキング参加中

にほんブログ村 音楽ブログへ