SEOUL 2023.01 2日目③ | #seoulist

#seoulist

my favorite SEOUL



上矢印

の続きです


景福宮周辺は

雑貨屋さんが豊富❣️


なので、ここから

雑貨を見て回ります目がハート



まずは雑貨屋さんといえばの

下矢印



外観から分かるよね〜


昔、ソウルの森にあったときに

行ったことがあるお店指差し


上矢印

紹介した時のブログみっけ気づき


このときよりもお店自体が

大きくなったな〜


ココで



ミニエコバッグをゲット飛び出すハート


シュールなイラストにキューン



次にやってきたのは



ノートがたくさんのお店ひらめき


小さなお店ですが

お客さんが絶え間なくやって来ます❣️


ここのノートは

表紙が可愛くてラブラブ


普段あんまりノート使わないけど

たくさん買いたくなるんです知らんぷり


お土産にもステキですよおいで


また紹介しますね指差し



お次は

ポーチめあてに❣️



ココも暗いビルの中に

ひっそりとある雑貨屋さん


だけどお客さんはたくさん‼️


探してたようなポーチはなく

購入はありませんでした…


これで景福宮周辺は終了‼️



駅に向かう途中に

人気のカフェ上矢印見つけましたチョキ


前回も今回も

ショッピングメインで

カフェにあんまり行けてないな〜


カフェ巡りもしないとですね❣️



景福宮駅から地下鉄を乗り継いで

やってきたのは

聖水駅指差し


4番出口を降りて向かったのは

1階に大きなカフェがあるお店



2階は

いろんなブランドのポップアップをしてて

このときは

MASSNOUN

というブランド


知らなかったけど

ダウンのマフラーとか

可愛いバッグとかありました目がハート


買わなかったけど…


歩いていると

一段ときらびやかで

人が集まっているところがキラキラ



ここがあの

DIOR気づき


さすが撮影の名所笑い


私も1枚 パチリ気づき



次に


上矢印

雑貨もベーカリーも併設されてるお店


韓国の雑貨屋さんって

ステキですよね〜ひらめき


いろんなとこで何か買いたくなる泣き笑い

別にほしくないのに…笑い


その向かいにあるお店



可愛い洋服たくさんあって

思い出して

買えばよかったーー

と後悔中ガーン


ちなみに

後悔してるのは

写真の真ん中に写ってる

ネイビーの半袖ニット指差しw


次のお店に向かう途中

大行列発見ハッ

カムジャタンのお店上矢印


有名店なんだろうな〜

カムジャタンも10年ぐらい

食べてないな〜真顔


これまた途中に



ADER発見ハッ


さらに

聖水のカフェといえば



ここから始まったイメージの

大林倉庫気づき


そしてその向かいの



聖水連邦へ指差し


ここの1階の雑貨屋さんで

可愛いタオルハンカチ見つけて

買おうか悩みました目がハート


1つ4500w


聖水では何も購入しなかったけど

見応えのある街❣️


昔はカフェぐらいしかなかったけど

ソウルの森から発展してきた感じ飛び出すハート


他にも



外観はシンプルなのに

中に入ってド派手さに驚いたお店も上矢印


雰囲気的に

写真撮りづらかった泣き笑い



ここで写真がいっぱいになったので

④に続く〜