成田空港、行ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
現在まで、僕が飛行機に乗ったのは、
2回のみ。それが、唯一の東京との往復。
羽田空港の利用でした。
成田空港と言えば、余りにも強烈に残る記憶。
住民と権力側の激しい衝突。火炎瓶も飛んでいな
かったか?小学2年生の目に焼き付いた光景
は、決して消えることは、ありません。
また、開港間近の、管制塔侵入事件。やったこ
とはいけませんが、気持ちは理解できるところも
あります。
行政代執行という制度、正しく使えば、世の中の
ためになります。
しかし、往々にして、権力側の暴走、強盗、住民
資産、権利の強奪に使われがちです。
それに引き換え、やるべきことに対する行動は、
ピントのずれた対策、遅々として進まぬ実行力、
やる気の無さ。これらを比較した時、彼らの政治
の、本当の目的が分かろうというもの。
「僕は、成田空港を使わない!」
と決意しています。きっと、今後、東京、その近郊
へ行くことは無いと思いますので、決意の如何に
拘らず、それを達成する人生を送るものと思いま
す。