今日は植物学の日 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

好きな植物教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 「好きな植物」とは、また随分、漠然としたテーマ
 
だこと。
 
 草花、花木、果実の生る木、どれも、好きな物が
 
一杯あり、とても、すべては挙げられません。
 
 そこで、我が家の庭づくりについて、書いてみま
 
す。
 
 蝶を始め、いろんな昆虫、野鳥が来てくれる種
 
類を選び、種を蒔いたり、苗を植えたりしました。
 
 そして、もう一つの理由で選んだ物があります。
 
それは、
 
 「実家にあった物」
 
です。そして、
 
 「実家のその物を我が家でも引き継ぐ」
 
この気持ちで、ヒラドツツジ・・・オオムラサキ、曙、
 
金木犀は、挿し木を試みましたが、失敗に終わり
 
ました。
 
 ヤツデは、挿し木は失敗しましたが、こぼれ種の
 
発芽に成功、ナンテンは、小さい苗の移植に成功
 
しました。
 
 草花では、水仙の球根、これら、成功した物は、
 
見事に成長、大きくなったり、株を増やしていま
 
す。
 
 幼い頃の記憶にくっきり浮かぶ、ケイトウ、ポン
 
ポン咲きのダリア、カンナなどなど、まだまだ、育
 
ててみたい物がたくさんあります。
 
 挿し木が成功しなかった物は、やむを得ず、お
 
店で購入するつもりですが、先立つ物の都合
 
で・・・未だ、叶わずにいます。