好みが、変わりました | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  数か月前、初めてジャスミンティ-を飲みまし

 

 た。杏里さんの曲に、「眠り誘う薬~♪」とある、

 

 この飲み物、

 

  「どんな味かな?」

 

 と興味を持ち、ペットボトルの蓋を開け、口に

 

 近づけたのでした。その時に感じたこと、

 

  「わっ!入浴剤の匂い」

 

  そして、実際に飲んだ感想は、

 

  「お風呂のお湯を飲んでいるみたい」

 

 でした。

 

  子どもの頃から現在まで、最もよく使った入浴

 

 剤は、「ジャスミンの香り」です。それと同じ匂い

 

 (臭い?)が、強烈に支配するのです。

 

  秋の、キンモクセイの芳香を、

 

  「トイレの匂い」

 

 と言う人がいて、その人たちを、

 

  「可哀想だなあ」

 

 と思っていたのですが、同じ立場になったよう

 

 でした。

 

  先月、仕事中に喉が渇き、丁度、同僚に、

 

 ジャスミンティ-を勧められました。上記の

 

 ことがあり、乗り気ではなかったのですが、

 

 断りにくかったので、飲むことにしました。

 

  兎に角、喉の渇きを癒やそうと、匂い(臭い)を

 

 嗅ぐことなく、一直線に飲み口へ。そして、一口。

 

  「んっ!?優しい味」

 

  そして、幾らか飲んだ後、匂い(臭い)を嗅いで

 

 みたのですが、なぜか、気になりませんでした。

 

 強い喉の渇きは、好みまで変えてしまったので

 

 しょうか?

 

  今後、ジャスミンティーを飲む機会が増えそうで

 

 す。