一昨日(12日)、勤務を終え、帰宅する頃、
喉を掴まれるような苦しさがありました。
次に、以前あったように、何の激しい運動も
していないのに、脈拍が1分間に200回越え
と思える位になりました。それは、家に着いても
まだ続いています。頭痛もあります。
「ちょっと、危ないかも?」
とは思いましたが、汗だらだらの不快感が嫌で、
入浴することにしました。
心配していた入浴中は、さらなる悪化は起き
ませんでしたが、浴室を出たところで、少し苦しさ
が増しました。
そして、いつものようにアイスコーヒーを3杯、
その上に、スポーツドリンクを1ℓ近く飲みました。
その結果、いつの間にか、一連の症状は、消え
ていました。
これらは、熱中症だったのかもしれません。
連日の室温34~35℃。いつも、扇風機の風の
強さは、節約のため、3段階あるうちの最弱に
していましたが、この猛暑、ここのところ、1段階
上げています。部屋のドアは開けたまま、大きな
窓も、網戸にしています。外から室内を覗かれる
のが嫌で、それまで、レースのカーテンだけで
なく、普通のカーテンも広げたままでしたが、
「もっと風を入れたい」
と、レースだけにしました。
でも、却って、日光の差し込みを招いたか、
いつもは、風呂上り、冷たい物を摂取すると、
数時間は、まあまあ良い状態が続くのですが、
この日は、1時間もしないうちに、また汗ばんで
きました。室温は36℃です。
まだまだ、夏は続きます。過去には、38℃の時
もあります。用心、用心。