町長、町議選、明日投票日(推して知るべし) | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  今日は、5日間の短い選挙戦最終日。

 

 選挙カーの声も、懇願、悲痛を思わせるものが

 

 増えてきました。

 

  町長は、引退する前職に替わり、新人2名が

 

 立候補。正直どちらも、パッとしません。

 

  議員の方は、2名はみ出しの激戦。当地も、

 

 他の地方と同じく、1名を除き、町長に何でも

 

 賛成の、オール与党体制。

 

  国保税引き上げ、介護保険料引き上げ

 

 には、この1名を除き、全員賛成。、

 

  憲法9条改正(本当は改悪)に反対する意見書

 

 には、全員反対。核兵器禁止条約の日本政府の

 

 署名と批准を求める意見書には、もう1名を除き

 

 反対。

 

  さらに、口を開けば、「町の財政は厳しい」

 

 なのに、議員報酬、月3万円アップには、やはり

 

 1名と、引退する2名を除き賛成。

 

  (引退する2名は、「自分が辞めた後にアップ

 

 するのは、シャクに障る」からでしょう。)

 

  それでいて、選挙カーから流れてくる声は、

 

  「住民が暮らしやすい街に」

 

 だなんて、ふざけるな!

 

  それから、選挙戦初日。ポスター掲示板の

 

 行く所、行く所の多くで、同じ候補者の、ポスター

 

 の両面テープをはがした後のゴミが、掲示板の

 

 下に捨てられたまま。(全て、同サイズなので

 

 わかります。)

 

  僕が支持する候補者でないのは確かです。

 

 本人ではなく、運動員の仕業だとは思いますが、

 

 こういう人たちに支えられている人が、行う政治

 

 は、

 

  「押して知るべし」

 

 なのです。

 

  ここで一句。

 

  「土下座した分当選後反りかえる」