「僕たちは、この1月24日の日を決して忘れません」 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  先週、1月24日は、ザ・タイガースが、1971

 

 (昭和46)年に、日本武道館にて行われた、

 

 「ザ・タイガース・ビューティフルコンサート」を

 

 以て、解散した日でした。

 

  当時の彼らの記憶が全く無い僕ですが、

 

 その後、熱烈なファンになり、レコードを買い

 

 進めていき、社会人になって、このコンサートの

 

 模様が収録されたLP、「ザ・タイガース・フィナー

 

 レ」を買いました。

 

  メンバーの涙声、ファンの、歓声というより、

 

 悲鳴といった感じで一杯で、僕も、この日を

 

 追体験しているようでした。

 

  その10年後、最後の日劇ウェスタンカーニバ

 

 ルで、シローさんのおっしゃるように、奇跡が

 

 起きたのです。ジュリーの涙の挨拶。じーんと

 

 きます。

 

  そして、同窓会コンサート、レコード発売、

 

 ヒット!CM出演。でも、ここに、ピーの姿は

 

 ありませんでした。

 

  当時の、僕の、一番の気がかりは、

 

  「ピーと他のメンバーは、けんか別れをしたの

 

  だろうか?だとしたら、早く、仲直りして欲しい」

 

 でした。

 

  NHKでジュリーが「LONG GOODーBYE」を

 

 歌った時も、

 

  「ピーは、これを見ているだろうか?この気持ち

 

   が伝わって欲しい」

 

 この気持ちで一杯でした。

 

  そして、ついにやってきました!ピーとメンバー

 

 の再会!タローさんは、

 

  「会いたかったー!」

 

 とおっしゃって、泣いて抱きついたそうです。

 

  尽力した、元マネージャーの中井国二さんも

 

 いらっしゃったこの場所。でも、今度はそこに、

 

 トッポの姿がありません。

 

  2011~12年、彼のいない、ファンの間では、

 

 「ほぼ虎」と呼ばれているコンサート、各地で

 

 大盛況でした。

 

  そして、そして。2013年、ジュリーのお正月

 

 コンサートで、大変うれしい知らせが。ついに、

 

 オリジナルメンバー5人が勢ぞろいすることに

 

 なったのです!もちろん、シローさんも。

 

  そして行われたコンサート。本当に、長い

 

 長い時間を経ての邂逅でした。中井さんも、

 

 どんなにか、この場面をご覧になりたかったこと

 

 でしょう。

 

  そのコンサートから、もう、5年目になりました。

 

 再度の勢ぞろいしたコンサートは、難しいと言う

 

 声を聞きます。でも、不可能ではありません。い

 

 つの日か、実現することを願って止みません。

 

  「僕たちは、この1月24日の日を決して忘れ

 

   ません」

 

  ビューティフルコンサートの最後、ジュリーは

 

 おっしゃいました。

 

  「良き思い出として取っておいてください」とも。

 

  でも、当時のファンにとっては、辛く悲しい

 

 思い出になってしまいました。あの、メンバー再

 

 会の日までの長い長い間・・・。

 

  そして、見事再会できた今でも、ファンの気持ち

 

 は、あの日のジュリーのお言葉と同じです。

 

  「僕たちは、この1月24日の日を、決して忘れ

 

   ません」