また、土曜日の楽しみが増えました。 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  7月にNHK土曜ドラマ「ブシメシ」が終わり、

 

 「ブラタモリ」もしばらく放送が無いと知り、

 

  「ああ、土曜日がつまらないなあ」

 

 と思いました。

 

  そして、待望のブラタモリ再開。楽しみにして

 

 いた当日、うたた寝をしてしまい、「はっ!」と

 

 気づいてテレビを点けたら、もう、終了5分前。

 

  「しまったあ!」

 

 と悔やみながら見ました。

 

  その次の回の放送は、何と、完全に寝過ごし、

 

 起きたら、番組が終わって、2時間以上経って

 

 いました。返す返すも残念。

 

  そんなことから、先週9日の放送は、

 

  「絶対に見るぞ!」

 

 と、強く思っていました。

 

  そして、無事起きて迎えた放送開始。この日は

 

 「高野山は空海テーマパーク!?」です。

 

  代々、真言宗の家に生まれ、空海(弘法大師)

 

 の出身県の香川県民である僕は、大変、興味

 

 深く見ました。宗教施設のすぐそばに、あんなに

 

 街が広がっているとは、知りませんでした。

 

  次回予告に続き、土曜ドラマ「植木等とのぼせ

 

 もん」が始まりました。

 

  特に「見よう」と思っていたのではありません

 

 が、見始めてみると、

 

  「実に面白い!」

 

  僕の生まれる前の時代。その頃のテレビ界の

 

 様子、雰囲気。また、出演者の風貌が、本人

 

 たちと似ていて、これも馴染めました。

 

  途中、ホロリとする場面もあったりで、大好きに

 

 なりました。

 

  この日の放送が、第2話です。その前の週、

 

 寝過ごしていなければ、第1話から見られた

 

 のにと、残念です。(ブシメシも、第2話からの

 

 視聴でした。)

 

  このドラマのおかげで、また、一段と土曜日が

 

 待ち遠しくなりました。

 

  でも・・・今週は出勤日のため、見られません。

 

 その後も、どうなるか。

 

  見られたらいいなあ。