はしだのりひこさんの思い出 | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  先日、僕が読者登録をしている方のブログに、

 

 こんな記事がありました。

 

  ゛はしだのりひこさん、「京都フォーク・デイズ  

 

 ライブ~ きたやまおさむと京都フォークの世界

 

 ~」にサプライズストとして、サングラスに車いす

 

 姿で登場、

 

  「10年ほど前から筋肉が縮む病気でね、

 

   今日が最後の歌唱です・・・」

 

 と語り、「風」、「あの素晴しい愛をもう一度」を

 

 歌った・・・”

 

  はしださんが、ご病気とは知りませんでした。

 

 テレビでは久しく拝見していませんが、地道に

 

 活動なさっているものだと思っていました。

 

  はしださんと言えば、やっぱり、ザ・フォーク・

 

 クルセダーズ。大ヒット曲「帰ってきたヨッパライ」

 

 が流れていた記憶があります。その、ヨッパライ

 

 の声が、はしださんだと思っていたこともあり、

 

 はしださんが好きになりました。

 

  次のグループ、シューベルツの「風」。この記憶

 

 はありませんが、その後、よく聴くようになり、

 

 中学の音楽の教科書にも載り、歌のテストでは、

 

 この曲を歌いました。

 

  クライマックスの「花嫁」。僕が歌番組をよく

 

 見るようになるのが、この翌年からなので、

 

 メンバーの姿の記憶はありませんが、曲自体は

 

 よく聴いていました。

 

  続いて、エンドレス「嫁ぐ日」。この曲は、西条

 

 凡児さん司会の、「娘をよろしく」のテーマソング

 

 として、毎週登場、メンバーも、映っていました。

 

  フォークルのレコードは、現役、解散後、どちら

 

 に出たレコードも、何枚も持っています。

 

  シューベルツのベスト盤は、今は無き、母校

 

 (高校)の正面にあったお店で、注文して買いま

 

 した。

 

  はしださんは、俳優としても活躍、刑事ドラマに

 

 怪盗?役で出演なさったのを憶えています。

 

  CMでは、「旅カセ」(カセット部分が、本体から

 

 取り外せる仕組みのラジカセ)や、高品格さんと

 

 の競演もありました。僕は、「このお二人、本当

 

 の親子か」と思っていました。それほど、似て

 

 いらっしゃると感じました。

 

  憶えていらっしゃる方は少ないかもしれません

 

 が、NHK「あなたのメロディー」採用曲

 

 「嫁探しの歌」をスタジオでお歌いになったのが

 

 はしださんでした。この曲、「嫁っこはいねえが」

 

 としてレコード化されました。僕も買いました。

 

 B面は、かつての曲、「風を呼べ」です。

 

  なお、この曲、銀河テレビ小説で、ドラマ化も

 

 され、毎回、はしださんのお歌いになるこの曲が

 

 流れていました

 

  その後、奥様がご病気になり、はしださんが

 

 料理をお作りになったご様子の本が出版された

 

 ような気がします。また、「愛、アルペジオ」と題し

 

 映画化もされました。

 

  僕が高校時代、野球用具のカタログ本を買い、

 

 そこに、全国の草野球チームが掲載されて

 

 いましたが、はしださんも、「のりたんず」という

 

 チームを持っていらっしゃることがわかりました。

 

  取り留めもなく、はしださんの思い出を書いて

 

 きましたが、あの、高い声、かわいい容姿。

 

 フォークルの中で、一番好きな、はしださん。

 

 いつまでも応援しています。