母の傘が | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  母の死後、それまで使用していた自分の傘が壊れた時、


 母の遺品の傘を使おうと考えました。使用中の物、まだ、             


 新品の物、何本かありました。


  それから数年、2本目の母の傘の調子が、最近、ちょっと


 優れなくなりました。


  開いた時、そのまま固定されないのです。なので、片手は


 上部を持ち、もう一方の手で柄の部分を持ってさしている


 のです。


  「ああ、もうすぐ、この傘ともお別れなのか」


 と思いました。


  例え、使えなくなっても、捨てたりせず、1本目の傘と共に、


 大事に保管しようと思っています。


  初めの方に書きましたように、本当なら、まだ数本、母の


 傘は残っているのです。


  それを!


 このことを含め、昨年、兄と大喧嘩をしました。僕の人生で、


 最大のものです。


  内容は、感情が剥き出しになり、とても、他人様にお読み


 頂く物になり得ないのはわかっていますので、書かないで


 います。