「かもさんおとおり」を投稿して、小学校の図書室の
光景が懐かしく、鮮やかに甦りました。
そこで、今回は、その中から、思い出の本を幾つか
挙げてみたいと思います。
・ききみみずきん
・やまんばのにしき
・青い目の子ねこ
・りんごの木の下の宇宙船
・シナの五人きょうだい
・クラブ君の冒険
・なぜなにシリーズ
(海の水はなぜ、しおからいなど)
・しょうぼうじどうしゃじぷた
・5人と1ぴき探偵団
・鳥のふしぎと飼い方・ならし方
他に、椋鳩十作品集など・・・
(残念ながら、題名を忘れてしまった本も、
数冊あります。)
低学年の頃の絵本が多いですね。
みんな、それはきれいな色使いの表紙、中身。
引き込まれ、何度も夢中で読みました。
クラブ君の冒険は、特に人気で、よく貸し出され、
そのまま、その子の家にあるのでしょう。とうとう、
全冊揃うことはありませんでした.
こんなにたくさんの、素敵な本を揃えてくださった
先生方に感謝です。