ビートルズを好きになる | 瞳 まもるのブログ

瞳 まもるのブログ

ブログの説明を入力します。

  中学生の頃、三ツ矢サイダーのCMで、


 ザ・ビートルズの曲が使用されていました。


 「ラヴ・ミー・ドゥ」、「プリーズ・プリーズ・ミー」


 などが、シングルレコードリリース順に放送


 されていました(他は、記憶があやふや


 なので割愛)。


  それまでも、ビートルズの存在、「イエスタデイ」


 は知っていましたが、このCMで、彼らの曲を


 「いい!」と思うようになりました。ちょうど、音楽


 の好みが変わっていく頃でもありました。


  NHKの銀河テレビ小説(タイトルは忘れました)


 の主題歌にも使われた「イエスタデイ」。この


 レコードを買おうと、デパートへ。レコード売り場


 で探していましたが、コンパクト盤に含まれている


 だけ。「ちょっと高い」ので、諦めて出口へ。


 そこで、4曲入りなのに、安い物があり、買って、


 帰宅後かけてみると、BGM集、しかも、ムード歌謡               


 調のアレンジ!だったという、失敗談もあります。                 


 他の3曲は、「カム・トゥゲザー」、 「アンド・アイ・                    



 ラブ・ハー」、「ゲット・バック」でした。


  初めてビートルズのレコードを買ったのは、高2、


 高松でのコンピュータ使用授業(穴を開けた


 カードを読み取らせる・・・そんな時代でした)の


 帰り、レコード店に寄り、「イエスタデイ/恋する


 2人」のシングルでした。


  その年、秋の文化祭、毎年上映される作品、


 この年は、ザ・ビートルズ主演「ビートルズが


 やって来るヤア、ヤア、ヤア」でした。2回


 見ました。


  その後、初めて買ったLPが「プリーズ・プリーズ・


 ミー」です。1枚目から順に買おうと思ったのです。


  でも、でも、その年の12月8日、突然、悲劇は


 訪れるのです。