季節の変わり目だからでしょうか、風邪をひいて
いる人が多いです。そこに、日頃の睡眠不足、疲れ
が重なったのでしょうか、先日、体調が優れない日
が続きました。
そこで、横になってパソコンで、ザ・タイガースの
動画を見る日が続きました。
デビュー当時のテレビ番組、CM、田園コロシアム
でのコンサート、ビューティフルコンサート。今まで
見た事のあるもの、今回新たに知った物、色々です。
初々しいデビュー当時の5人。同窓会コンサート前
のラジオ番組で、「昔はかなり動いてたからなあ」の
言葉、これまで見てきた映像で、ある程度知っていま
したが、「エブリバディ・ニーズ・サムバディ」でのそれ
は、驚きでした。「凄い!」こんなに激しかったとは
知りませんでした。さすが、ダンス喫茶に踊りに行って
いただけの事はあります。特に、サリーが一番の動き
です。
チョコレートのCM。「沢田研二ショー」内で紹介された
以外のものは、初めて見ます。(実際は幼い頃見て
いたのでしょうが、記憶が全くありません。)
新しい魅力。かっこいい!
田園コロシアムでのコンサート。レコードでは甘い
メロディー、また、当時、歌謡曲のようなオリジナル曲
が増えていた彼ら。
でも、ここで見る彼らは、まさに、「ロックバンド」
でした。
「ああ、トッポの脱退が無ければ、ピーの解散の
考えも湧かず、G・Sブームが退潮しようとも、人気が
あった彼らが、この音楽をもっと発展させていただろう
に」と、つくづく残念に感じました。
そして、ビューティフルコンサート。
「ピーがかわいい!」、サリーの涙声、シローの
「花の首飾り」中、堪え切れなくなったジュリーの涙、
「青い鳥」で泣き出したタロー。そして、満員のファン。
知れば知るほど、ザ・タイガースが、さらに、さらに
好きになります。