77年以降、ジュリーの「夜のヒットスタジオ」出演
が増え、嬉しかったです。夏には、冒頭のメドレー
で、「シーサイド・バウンド」を歌い、他の出演者の
皆さんと楽しそうに踊っていました。この数年前に
CMで「モナリザの微笑」のメロディーは聴きました
が、当時はまだ、ザ・タイガースを知らず、この出演
で、初めてザ・タイガースを意識したように思います。
また、同年、ある番組で、ジュリーが「君だけに愛
を」を歌いました。後方に他の男性歌手のコーラス。
その歌詞、メロディー、ジュリーのアクションとも相ま
って、「かっこいい!」と感じ、「タイガースを知りたい
!」と強く思いました。その暫く後、夜遅い番組で「レ
ッドショック」というグループがものまねのように「君
だけに愛を」を披露しました。これが決定的でした。早
速、人生初のザ・タイガースのレコード「ザ・タイガース
ベストヒット曲集」というLPを買いました。
実に、良い曲ばかり。何度も何度も聴きました。もち
ろん、今でもきれいな状態です。因みに、このLPには
「美しき愛の掟」用に撮影されたと思われる、あの白い
衣装のメンバーのポスターが付いています。なお、この
時点で、メンバーは、沢田研二さん(ジュリー)、岸部シ
ローさん(シロー)のお二人しか知らず、その状態は、
81年、最後の日劇ウエスタン・カーニバル前まで続い
てしまいます。
今日はここまでにしようと思います。次回は、歌謡大賞、
レコード大賞受賞について書きたいと思っています。