台湾小旅行 子連れ1泊宜蘭〜平渓 ③クレヨンDIY編 | たい焼き気分で台湾生活

たい焼き気分で台湾生活

2018年7月〜夫の駐在に同行して、台中で暮らしています。

2歳差3人子育て中。

お友だちと子連れ1泊で宜蘭に遊びに行ってきましたおねがい(9月末にね…)





4歳、3歳、2歳の子どもたちを満足させるべく、

クレヨンを作ることのできる遊び場

に行ってきましたキラキラ

大雨で外の写真は撮れず…。巨大なクレヨンが煙突のように立っていてとても目立つ建物です。

建物中にあるクレヨンのモニュメント下矢印
外観もこんな感じ


ここは、クレヨン製造メーカーが運営している施設で、物販のほかに、DIYができます。



30分ごとに20組くらいかな?
が参加できます。

私たちが行ったのが14時すぎくらいで、
少し待って15時の回に参加ができました。
(チケットを購入して待機)

15時に受付入り口にいたんですが、
全く呼ばれず…
係員らしき人に話しかけたら、
エレベーターで2階に上がるように言われました。

2階に上がると教室が並んでいて、
教室にはすでに人が…
もう説明が始まってましたガーン
結局どうやって入場すればよかったのかは分からずタラー


4つのDIYを体験できるんですが、
イベントごとに教室があって、
参加者が移動して順番に回る形です。


まず最初のDIYは、

マーカーペンづくり


半透明の筒、
スポンジ状の棒、
底になる部品、
がテーブルに置いてあります。

やることは2つ。
①スポンジに好きな色のインクを染み込ませる

②木槌を使って、ペンを組み立てる

おしまいっ!!

非常にシンプル。
1人4本作ることができます。




2つめのイベントは、

体へのペイント遊び

教室の壁に貼ってあったポスター下矢印


体に描ける顔料を使って、
好きなように身体に絵を描きます。



テーブルには、ハロウィン前だったので、
ハロウィンの絵柄のサンプルが置いてありました。
それを見て描いたもの下矢印

腕中に塗りたくっている子や、
顔に描いている子などもいましたー爆笑

けっこう発色がよくて、
簡単な遊びなんだけれど、
子どもも大人もキャッキャと楽しそうルンルン



そして、3つめのイベントは、


お絵かき。


またー?!チュー
って感じですが、
今度は紙に描きます。

黒い紙を1人1枚渡されます。

半分に折り目をつけ、
開いた紙の半分にスポンジに染み込ませた絵具で
好きなように絵を描いて…

もう一度半分に折り、
開くと…

ってな感じでお絵かきします!
何か難しいことをするわけでもなく、

4歳、2歳の子どもたちには
ちょうどよい感じの遊びですね照れ





そして、最後4つめのイベントは、

クレヨンづくり

本日のメインDIYキラキラ

それまでは机と椅子が並ぶ教室でしたが、
この部屋には、もうありません。

真ん中にアイスクリームやさんのように置いてある
砕いたクレヨン。

そして、その隣には
いかつい圧縮機
が置いてあります。


まず、小さなコップに、
自分の好きな色のクレヨンの粉を
入れます。


色々な色を混ぜ合わせたほうがキレイだよーと
言われましたウインク

それを持って、圧縮機へ。


型にクレヨンの粉を入れて、
セットし、
圧縮すると……



はい。出来上がりーキラキラキラキラキラキラ

この形、何か分かりますか??


そう、

台湾🇹🇼

の形をしていますおねがい


これまた簡単にできあがりました!!

これでDIYイベントは終了ー。


とっても簡単なものばかりなので、
小さなお子さんにはうってつけの
遊び場だと思いますイエローハーツ


暑くて外に長くいられない日や
雨が降った日などに
利用してみてはいかがでしょうか。