自分で線を引く | マネーの作法〜ファイナンシャルプランナー細田浩世(株式会社スプラウト代表)の上質な人生をおくるためのエッセンス〜

マネーの作法〜ファイナンシャルプランナー細田浩世(株式会社スプラウト代表)の上質な人生をおくるためのエッセンス〜

お金と上手につきあって、上質な暮らしを手に入れる。スプラウト代表の細田浩世が、マネーのプロであるファイナンシャルプランナーからの視点で、心躍る未来を実現するための「使うお金・殖やすお金・遺すお金」をマネジメントするヒントを綴ります。【埼玉、熊谷、深谷】

2030年の未来設計図を作る

プライベート・ファイナンシャルプランナー(PFP)の
細田 浩世です。


風薫る5月。

緑がきらめいている季節。


自分の内から溢れるパワーを感じています。


今日は緑の中でパワーチャージできました。



三男のチームの試合を応援にゆき

初めてのポジションに挑戦する姿を見ました。


チームの一員であることが嬉しくて仕方ない毎日。

昨日、少年団の練習に応援にきてくれたのは

すっかりOBの彼。


人は思いによって人生が変わるのだと思う。


試合の合間に私は30分ラン。

走っていると無心になるそんな時間が

私を元気にしてくれる。




今はボールを蹴ることも

大事な時間としてスケジュールに入っています。

  

昨日うまくゆかなかったインステップキックが

少しだけ納得できた嬉しい緑の日。

 

サッカー&フットサルの審判も

 

少年団のコーチも

私にとっては自信なんて一つもない挑戦。

 

でも

挑みたい自分がいるのは確か。

 

ずっと問いかけ続けて分かるのは

それができる自分でいたいから。

そして、好きなものに関わっていたいから。


 


自分の基準があって

そこへの挑戦をしていることがこの上なく幸せです。


難しくても一つクリアできると

ふっと光が差し込んでくるような感じがある。

周囲との調和も勿論大切で
自分の中で線を引いてゆけばよいのだろう。

それは最も近くにいる家族とも
仲間とも
仕事とも。

まばゆい光を受けながら
まるで私専用のピッチのように
広い芝生広場に1人。
最高の時間を
そして一人を楽しめることに感謝する。

光放つ季節が背中を押してくれることにも。



マネーから、未来へ~ 
 
   スプラウト 細田 浩世 Hiroyo HOSODA