2020年05月のブログ|shunyoさんのブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
shunyoさんのブログ
ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(25)
2月(11)
3月(20)
4月(10)
5月(28)
6月(51)
7月(36)
8月(20)
9月(8)
10月(17)
11月(10)
12月(11)
2020年5月の記事(28件)
【ひと渓の闇に螢の乱れ舞ふ 思ひのままの線を描きて】 山崎綾子のうた2007春...
【感謝】【縁】先日、コロナで自粛のホームステイ中にたくさん自宅で書を書かれたからと作...
【てふてふひらひらいらかをこえた】 山頭火の句2007春初個展お嫁入り作品パ...
①【どこまでも 空をひろげて鰯雲】 由美子の句②師匠、石飛博光先生が還暦を迎え...
【鰯雲 きょうも地球の常日頃】 西秋忠兵衛の句2007春初個展お嫁入り作品2つ...
【どうにかなるさ】2007春初個展 お嫁入り作品本日、いつも本当に書が大好きで真摯...
【薔薇ひらく夜は金色の月を得て】 黛まどかの句2007春初個展 お嫁入り作品2点...
春蓉 書のアトリエ自宅マンション大人教室終了ー今日のお教室の生徒さんの中に私が昔、勤...
夕方からの辛口妹しゃんとの子供教室途中退座して今から自宅マンション大人教室ー千字文の...
【紙漉いて 滲み出したる 昼の月】 黛まどかの句2007春初個展作品より...
【ゆっくり 急げ】 アウグストゥスのことば2007春初個展作品 お嫁入り作品より...
【ウインドに黄昏の陽が満ちたれば 海が二人の憧れとなる】 三枝昂之のうた20...
【桃霞先生 いつも おいしいお惣菜ありがとうございます なかむら きょん】...
2007春初個展作品【いろはにほへと ちりぬるを】実は作品をお売りするつもりは全...
①【光】③【樂】④【豐】共に2007春の初個展の時の作品でお嫁入りしていますがメタリ...
美しいお顔から想像出来ないくらい大胆な迫力ある書を書かれる@jikyomaki 先生か...
【めぐり逢い】 すみませんこちらも2007春の初個展の時の作品で英字新聞を使って表...
【大分県習字5月号】に自宅マンション教室の生徒が4人も特別優秀作品に1年生の奈穂ちゃ...
【海】こちらも2007春に行った初個展の時の作品です。有難い事にこちらもお嫁入りしま...
【第48回 日本の書展】の図録と作品写真は届いていたものの6/25〜福岡アジア美術館で開...
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧