マーケットで韓国産のけっこう大きめな鮑を見つけました。
コナミスポーツで、みのほど知らずに2つのスタジオで大汗をかいてきたところです。
相当疲れているので、手間のかからないマグロの丼でもしようかな、と思っていたのですが。
夫は買って来たワインの試飲をしたいようです。
マー、ミートローフもあるし、やはり洋食にしましょうか。
ということでメニューは
*柿の生ハム巻き
メロンは勿論、桃やイチジクはよく作っていますが、今回は和歌山産の黒あま
という柿で巻いてみました。
種がないとうことを確認してから買ったのですが。
この柿は初めてですが、中身が黒っぽく、とても甘味のる美味しい柿。
この柿の生ハム巻きはなかなかgoodでしたよ。
でも黒っぽいので見た目はちょっと暗いかな。
*鮑ステーキ
オリーブオイルでソテーし、白ワインとしょう油、それにバターで風味つけしたもの。
やはり美味しいものです。
これってレストランで食べたらけっこうお高いのでは?
大好物の肝はしょう油と酒とショウガで和風に味付け。
*ナスのソテー
ナス、赤ピーマン、玉ねぎのソテーに白ワインとアンチョビで調味したもの。
*ミートローフ
本日の赤ワインはボルドーのサンテミリオン、本当に美味しかった!
疲れた体を元気にしてくれました。
有難いことです。


