春満載の今日この頃ですが、外はけっこう寒いです。
夫と買い物に行くと、たまたま小粒の蛤がありました。
またまた夫は蛤の売り場で止まっています。
先日千葉の小粒の蛤を食べたばかりだったのに。
愛知県産とあり、千葉県産のと同じように貝の色が濃い。
もう少しすると店頭にはあさりがたくさん並んでくれるかな?
以前は佐久島の大きなあさりが堪能できたのですが、今は夢のまた夢。
最近の気候変動で魚も野菜もどんどん変わってしまっています。
蛤がgetできるのだったら、食べれるときに食べるとするかな。
あさりより蛤の方が味はずーっと味は上品ですからね。
そんなわけで本日も蛤のパスタで洋食です。
本日のメニューは
*バナナときゅうりのサラダ
ソースはベランダから摘んだ新芽のミント、砂糖、レモン汁とキュウリの
すりおろしだけ。
これってなかなかお気に入りの簡単サラダです。
バナナは買ったばかりの身のしっかりしたのを。
*菜の花とソーセージのトマトソース炒め。
*蛤のスパゲティ
ソースはオリーブオイルでにんにくと鷹の爪をゆっくり炒め、パセリと蛤を
入れてサッと炒めたら白ワインでフランぺ。それにゆで汁を加えるだけ。
麺が茹で上がったら、残りのパセリを加え、EXVオリーブオイルをかけて食卓へ。
食卓でかけた長島ファームのこのEXVオリーブオイルが味をより一層
上品にしてくれました。
いつもバゲットにほんの少し、大事に大事に使っています。