6/17の料理教室はいよいよラザーニアです | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

2023年6月17日の料理教室のメニューです。
本日は3回コースの最後になります。
40代の生徒さんの中にもうじき80歳の生徒さんも加わりました。

最後のレシピはなんといっても最高に美味しく、最高に手のかかるラザーニアです。
たいちゃん達の大好物のラザーニアのを是非知ってもらいたいのです。
いつのも教室は11時に始まり、食べ始めるのが12時半くらいなのですが、
ラザーニアは1時くらいまでかかってしまいます。
ホワイトソースは時間は掛からないのですが、汁の少なめのミートソースは少々かかります。

そして麺を茹で、具を詰めて、と大忙しです。



*ラザーニア
 美味しく出来上がりました!
 食べた生徒さん達は感動していましたね。
 「ここで習わなかったら、一生この美味しさを知らなかったでしょうね」
 「こんなのが食卓に並んだら、見直されちゃうね」
 「一度は作ってみたいね」等等。
 確かに手が掛かるのですが、缶詰なんぞでごまかすのであれば他のものを作った方がまし。
 是非是非手作りで、という思いを込めていますので。
*ハムと新玉ねぎのマリネ
 ラザーニアと合わせるのはさっぱり感のサラダです。
 ドレッシングは是非手作りをということで、まずはドレッシング作りです。
 具は今が一番美味しい新玉ねぎをたっぷりとピクルス、ハムを加えています。