旬の竹の子でイタリアン | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

竹の子の季節真っ最中です。
もう半世紀近くお付き合いいただいている私の美容師さんは伊勢の人です。
伊勢のお宅には竹の子の山があり、毎年掘りたてを薪で釜炊きした竹の子をいただいています。
その優しさは群を抜いていますね。
ガスではなく、薪が利いているのかな。
本日はその竹の子をいただいて来ました。
それにちょうど小はまぐりもGetしてあります。

ということで本日は白ワインでさっぱりさっぱりイタリアンでいきますか。
*竹の子のモッツァレーラのせ。トマトソース煮
 竹の子に木の芽、生ハム、、モッツァレーラチーズをのせてトマトソースを
 かけて、オーブンで約10分焼く。
 モッツラレーラと竹の子の優しさとトマトソースのコラボ、何とも美味なこと!
 今の時期にしか味わえない至福の味です。


*先日のレンズ豆の煮込み


*ブロッコリーとトマト・クルミのせサラダ
 ナッツ類を入れると、洋風サラダに変身するのがいいですね。
 クルミはトースターでカリッとさせます。

 ドレッシングはヨーグルトとマヨネーズとレモン汁で。

*小はまぐりのスパゲティ
 はまぐりのホワイトソースは上品なんです。
 赤唐辛子でちょっとピリッとさせて。



美味しかった!本日の白ワイン
竹の子の季節真っ最中です。