結婚記念日はどこに行きたい?
決まっているでしょう。何といっても長年幸せを頂いている「すし処水乃」。
わが家は、大将が同世代ということもあり、何かというと水乃さんかな。
水乃さんは超一流のすし職人、本当に彼の握るお寿司は天下一品です。
水乃さんでは、お客様がほとんどお馴染みさんということもあり、独特のやり方があります。
始めにおつまみがどんどん出てくる。
そのオリジナルなおつまみが絶品なんです。
ではご紹介しましょうか。
*マグロの漬け
*いか、ホタテ、あわびの焼き物
*白身魚の焼き物
*シャコ
*大好物の水乃さん絶品のさばと酢コンブ
*いかとウニの和え物
*アナゴの中にわさびが入っているんです
*アジのタタキ
*そろそろお寿司にしようかな、となると鯖好きの私はまず松前です
*小さくてきれいないかです
そしてお寿司の最後はいつものごとく、レンコンの入ったお稲荷さん
最後にあさりの赤だし、デザートにメロンと自家製アイスクリーム。
本当に幸せな時間でした。
わが夫婦も水野さんもいつまでも元気で、この幸せが続きますように!