感心しました。ニューハワイアンレストラン | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。

7/29に出発したハワイから帰ってきました。

名古屋は何と、何と、蒸し暑いこと。

ハワイは昼間は少々暑めでも、夕方になると温度も湿度も下がって、過し易いこと。

この気候ゆえに皆が愛するリゾート地になっているのでしょうね。

でもハワイは現在もどんどん開発されて膨大な避暑地に進化?しています。

そして料理もどんどん進化しています。


ハワイに行ってもグルメを求める我々が、今回行ったレストランをご紹介します。

今回は娘家族と一緒です。

たいちゃんたちのことも考えて、わが夫は前々からレストラン選びでした。

初日に選んだのはニューハワイアン「Roy's」

人気店なので8時からのディナーになりました。

いつものように、いろいろな料理を食べたいわれらがオーダーしたのは、

その前に3人の子供達にはキッズメニューのおまけがつきました。





























*アペタイザー(ピリ辛スペアリーブ、ベトナム風春巻き、たいちゃんが絶賛した海老)






















*白身魚のアカデミアンソース






















*牛肉煮込み・マッシュルーム添え






















*蒸し白身魚(ウエイターが薦めてくれただけあって、しょう油べースのにんにくソースが日本人には親しんだ味です)






















*デザートのチョコレートスフレとアイスクリーム






















美味しかった!

美味しい店独特の適度なざわつきも美味しさを増していました。

子供達も時差の19時間分長く起きているのですから、眠くて眠くて。

途中食べたい欲求で無理無理起きるといったことが。


初めてのレストランで子供3人、大人4人の料理を決めるのは結構大変です。

子供達には早く食べさせたいということもあり、$56のコースを4個にしました。

ワインを2本、ビールを3杯飲んで$434

ハワイのメインディッシュ、特にデザートの量は多めです。

ちょっと食べきれなかったかな。


ハワイアンをベースに日本やアジアのエキスを取り入れたニューハワイアン。

大いに堪能しました。


HPのアドレスが変わりました。

新アドレスは

https://springstreetnagoya.com