ゆめちゃんが急に4泊5日の入院になりました。
たいちゃんは6年生、夏休みとはいえ塾通いです。
ななちゃんもついでに?塾通をしています。
娘は私の2人前お弁当つくりを心配しながらゆめちゃんの付き添いで病院です。
心配をしなくたって大丈夫に決まっている、と強気で答えたものの少々心配。
何しろ何十年ぶりのお弁当つくりですから。
たいちゃんは自習室でお昼を、夜は9時まで授業があるので夜のお弁当も。
そして2人ともわがマンションでお泊りです。
時々のお泊りはよくやっていますが・・・
さー、22日の昼弁2人前です。
*鶏そぼろ弁当(コールスローを前もって作っておきました。こんな時には便利 なものです)
22日鯛ちゃんの夜用照り焼き丼弁。
24日の昼弁はシャケ弁(おかずとしてポークチャップを少々入れました。結構冷めても美味しいでしょう)
後は今日のたいちゃん用夜弁と明日の昼弁2人分で、お役目は終わりです。
後一息ですね。
大変ですが楽しくもあるものです。
今回はこんなとき便利なコールスローをご紹介します。
コールスロー
(キャベツが余ったときのお助けレシピ)
材料[4人分]
キャベツ 1/2個(粗い千切り)
玉ねぎ 1/2個(スライス)
にんじん 1/2本(千切り)
塩(自然塩)
コールスロー・ドレッシング
マヨネーズ 大さじ3
キャラウェイシード 小さじ1
砂糖 小さじ1
生クリーム 大さじ1
グリーンペッパー 大さじ1(粗みじん切り)
ニンニクのすり下ろし 少々
玉ねぎのすり下ろし 大さじ1
レモン汁 50cc
サラダ油 60cc
作り方
1.キャベツに大さじ1の塩、玉ねぎ、にんじんにそれぞれ小さじ1塩をし、
よく混ぜ、10分ぐらいおき、しんなりさせる
2.1.をしっかり絞って水切りして、ボウルに入れる
3.別のボウルにドレッシングの調味料をすべて入れて混ぜ、ドレッシングを作る