今日のお客様は、バリを引き払い日本に帰ってきた友人です
彼女はイタリアンが大好き
よって今日はイタリアンに決まり
メニューは
*トマトとモッツァレーラチーズのサラダ
*キッシュ(池下のメゾンカイザーのバゲットは大好きなのですが、キッシュも
なかなかいけますね)
*わが家の定番レバーペースト
*じゃがいもとにんにくのグラタン
*ハーブ入りローストポーク
デザートはアップルパイ(サポーレにあるパン屋さんで調達。このアップルパイ
とても美味しいのです)
今日のワインはいただきものの白、上ものと言っていましたが、本当に美味しかった
ワインは赤だけでなく、白も値段というわけですか
わが家のお客様はよく食べる
うれしいですね
友人の普段の食事は年齢を考慮してさっぱりの日本食
今日は特別と言って、大好きなクリーム系をパクパク食べていました
いつも好評のハーブ入りローストポークをご紹介します
ハーブ入りローストポークNO.2
材料
豚ロース肉 1kg
にんにく 1片(みじん切り)
ベーコン 100g(みじん切り)
ローズマリーのみじん切り 小さじ1
作り方
1.ボウルににんにく、ベーコン、ローズマリー、塩小さじ1を入れ、混ぜる
2.豚ロースの真ん中1~2ヶ所にナイフで×印の穴を開け、1.を詰める
3.詰め終わったら全体に塩小さじ1をする込み、全体にこしょうをかける
4.天板に脂面を下にして置き、表面にオリーブオイルを塗り、45~50分200℃のオーブンで焼く
5.焼き上がりを竹串で刺して透明な汁が出るようなら、オーブンから出して、アルミホイルに包んで30分おく
6.食べやすい大きさに切り、器に盛る。その際出た茶色の肉汁も食卓へ