久しぶりでワインが飲みたくなりました
”牛肉のトマト煮込み”が冷蔵庫に眠っていますしね
業者向けの店にいわしが¥100で売っていました
1本ではなく、何と5本で
箱売りしていたらちっとも売れなかったらしく、明日お休みということもあり
の決断だったとのこと
よって今日は”いわしのパスタ”
(いわしをあまり好きではない夫はお気に召さなかったようですが)
*金時豆と鶏ひき肉とソーセージの煮込み
*サラダ(プティトマトよりもっと小さなマイクロトマトって知っていましたか?)
いわしのトマトソーススパゲティーのレシピ
材料 いわし 6尾(手開きにする)
にんにく 1片(みじん切り)
赤唐辛子 1個(種をとり除く)
玉ねぎ 1/2個(みじん切り)
にんじん 1/2個(みじん切り)
セロリ 1/2個(みじん切り)
白ワイン 100cc
ホールトマト 400cc(手でつぶす)
松の実 大さじ1(炒っておく)
レーズン 大さじ1
パセリのみじん切り ひとつかみ
フェンネルの葉 ひとつかみ
小麦粉、 オリーブオイル
作り方
1.鍋にオリーブオイルとにんにく、赤唐辛子を入れ炒め、にんにくがきつね
色になったら玉ねぎ、にんじん、セロリを加えてあめ色になるまで炒め、赤唐辛子を取る
2.いわしに塩、こしょうをし、小麦粉をまぶす
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、2.を皮目から焼く。身のまわりが
白くなり、皮がこんがりと焼けたら裏返す
4.身に火が通ったら白ワインを注いで香りをつけ、アルコール分を飛ばして
汁ごと1.に加える
5.4.にホールトマトを入れ、いわしを食べやすいい大きさにヘラ等で切り、松の実とレーズンを加え、パセリ、フェンネルの葉をくわえて約20分弱火で時々かき混ぜながら煮、塩、こしょうで味を調える
6.アルデンテに茹でたパスタに5.をからめ、オリーブオイルとゆで汁を
混ぜる
7.器に盛り、パセリのみじん切りを散らす