今日はたいちゃん達も一緒に食べるというので、イタリアンのすることにしました
松坂屋のディーン&デルッカでキッシュと生ハムも買ってきました
ななちゃんとゆめちゃんがお手伝いをしてくれ、メインディッシュは〝ビーフパルメジャん”です
簡単で美味しいーんです
今東京に住んでいる息子が大好きで、昔はよく作ったものです
メインのビーフパルメジャン
今日のアペタイザーは
*海老のカクテルソース(師崎の魚市場で購入した車海老、ほとんどななちゃんとゆめちゃんで食べられてしまいましたが)
*生ハム(もう少し安くはなると有難いのですが)
*かぶとブロッコリーの柚子ドレッシングサラダ
*ブラウンマッシュルームとブロッコリーのホワイトソース・スパゲティ
ビーフパルメジャンのレシピをご紹介します
材料
牛肉(ステーキ用) 4枚(1枚100gぐらい)
モッツァレーラチーズ 4枚
パルメザンチーズ 大さじ2
レモン 1個
小麦粉 卵 パン粉 サラダ油
デミグラスソース
デミグラスソースの缶詰め 1/2
トマトソース 大さじ2
赤ワイン 100cc
ウスターソース 小さじ1
しょう油 小さじ1
作り方
1.牛肉は肉たたきで叩いてから、塩、こしょうする
2.とんかつの要領で小麦粉、溶き卵、パルメザンチーズ入りパン粉をつける
3.フライパンにサラダ油100ぐらい入れ、表面がカリッとなるよう揚げる(後でオーブンに入れるので、中まで火を通さなくてよい)
4.オーブンプレートの上に網を置き、揚げた牛肉を並べ、モッツァレーラチーズをのせる
5.デミグラスソースを作りましょう
鍋にデミグラスソースの缶詰、ワイン、ウスターソース、しょう油、こしたトマト ソースを入れ、10くらいコトコt煮る
6.200℃のオーブンに4.を入れ約10分焼く
7.皿にレモンを添えて盛りつけ、デミグラスソースと共に食卓へ