この暑さはなんということでしょう
それに負けないためにも美味しい食事が大切です
毎週2品ご紹介しているWeekendはさっぱりイタリアン、今週のメニューは
*サーモンの娼婦風ペンネ
*明太子とクリームチーズのクロスティーニ
サーモンの娼婦風ペンネ
ボリュームあるサーモンの旨味たっぷりのパスタで猛暑をのり切ろう!
にんにくと赤唐辛子をゆっくり炒め、サーモンを加え白ワインでフランペ。ホールトマト、黒オリーブ等を入れ煮、アルデンテに茹でたペンネとからめる
材料[4人分]
サーモン 250g(大きめのブロックに切る)
黒オリーブ 15粒
ケイパー 大さじ1
にんにく 1片(みじん切り)
赤唐辛子 1個(種を除く)
白ワイン 100cc
ホールトマト 800g(手でつぶす)
ディル 少々
EXVオリーブオイル 適宜
パセリ 少々
パスタ(ペンネ) 200g
作り方
1.サーモンに塩、こしょうをし、小麦粉をまぶす
2.厚手の鍋に、にんにくと赤唐辛子を入れゆっくり炒め、にんにくの香りが出てきたら、赤唐辛子を取り出す
3.サーモン加え、こんがりと両面焼き、大雑把にフォークで切り、白ワインを入れ、2~3分中火で煮て、アルコール分を飛ばす
4.ホールトマトを入れ15分くらい煮る
5.さらに黒オリーブ、ケイパー、パセリ、ディルを入れ、2~3分煮、塩、こしょうで調味する
6.アルデンタに茹でたペンネをからめ、EXVオリーブオイルをふりかける
MEMO
*サーモンは脂ののったものを求めること。
*ワインを入れた時は、必ず中火で2~3分煮て、アルコール分を飛ばすこと。
*イタリア人は料理名をつける名人。黒オリーブ入りのソースから醸し出す雰囲気から娼婦風としたのか、それともこっそり陰で食べたいほど魅力的なのか、いずれにせよ美味しいパスタです。
いとうとみこのホームページ http://springstreetnagoya.com/
イラストレイター 佐々木勢津子