新鮮ないわしが手に入ったら、ちょっと手間がかかるけど是非作りたい
いわしのマリネ
イワシを手開きし、塩をし、ハーブ類と酢に漬け込み、オリーブオイルで半日置いておく。手間も時間もかかるけれど手作りの味は格別です
材料 いわし 500g
にんにく 2片(叩きつぶす)
パセリ 4枝(葉はみじん切り、枝は5cmぐらいに切る)
白ワインビネガー 2/3cup
オリーブオイル 1/2cup
赤唐辛子 2本
塩、こしょう
作り方
1.手開きしたいわしの両面にたっぷりと塩をふり、冷蔵庫に1時間おく
2.鍋に白ワインビネガー、つぶしたにんにく、赤唐辛子を入れて沸騰させ冷ます
3.いわしを並べ2.をひたひたに注いで2時間漬け込む
4,3.の汁を捨て、容器に再びいわしを並べ、パセリをかけ塩、こしょうをし、オリ-
ブオイルを注ぎ、半日ほど漬け込んでいただく
いわしの開き方
1.いわしは内臓を取り、流水の中できれいに粗い、指で身を割るようにして3枚にお
おろす
2.中骨に親指をそわせて身を開く
3.頭のほうから身を軽くおさえて、中身をつまみ、身からはなす
4.皮をひっぱりながら身からはがす
MEMO
*一番大切なのは、いわしが新鮮なこと。ピーンとそえ返った、目が透き通っているのが
新鮮な証拠
いとうとみこのホ^ムページは http://springstreetnagoya.com/
イラストレイター 佐々木勢津子


