贅沢の日 | いとう とみこの美味しいブログ

いとう とみこの美味しいブログ

イタリア料理教室やグルメ食べ歩きをのんびりと書いていこうと思います。


いとう とみこのブログ

フグ刺しとフィレ酒。とてもきれにな仕事がしてある料理で感心しました


いとう とみこのブログ
12個の大きな白子、一人2個は塩をふってトースターで焼いて、1個は鍋に

こんなに白子を堪能できるとは


いとう とみこのブログ
大きなステーキです。にんにくがカリッと焼けなかったのが残念



14日(土)は贅沢三昧の至福の時でした。

蒲郡のA先生宅にお邪魔しての晩餐です。

メンバーはイラストレーターのせっちゃんと、我夫婦の3名。

先生はフグで一番旨いという料理屋さんから、フグ刺しと鍋、それになんと白子を1人に3個の割り当てで取ってくださった。

それにおつまみのチーズもいろいろ。


これだけでもう大満足なのに、閉めは何とステーキ、一人200gは優にあったでしょう。

私はそんなに食べられないので、120gくらいに切りましたが。


それだけではないのです。飲み物がすごーい。

最初シャブリの白、フグの時は日本酒のムチャクチャ美味しいのに、フィレ酒。

ステーキの時にはサンテミリオンのビンテージもの。これはもう美味しいなんてものじゃない、くらい感激しましたね。

最後に私は飲まなかったのもの、ブランでーをしこたま飲んで。

しめて、ワイン2本、日本酒合わせて1升、それにブランデーを1本くらい開けたのではないでしょうか。

そんなに飲んでもいいお酒とはすごいもの、朝にはちっとも残っていないのです。

私以外はすごい呑み助でしたので。


デザイナーのM氏も参加の予定でしたが、仕事で来れず。いやはや本当に残念でした。飲めない人ではありますが。悔しんでいることでしょうね。