帰省① | ★ My simple diary ★

★ My simple diary ★

2015年結婚、2016年にママになったアラフォーです。
前職は10年ほど秘書。現在は専業主婦で、小学生と幼稚園児の男の子がいます。毎日慌ただしくて大変よー。

夫の実家へ帰省しました。

その前に長野県内の夫のおじさん宅へお邪魔する予定が、まさかの長男が車内で頭痛を訴えてグッタリネガティブ

ドラッグストアで薬剤師さんに相談したら熱中症かコロナでは、とのこと。経口補水液をまず飲ませて親戚宅に事情を伝えてお土産だけ渡して失礼しようと思っていました。

親戚宅に到着し、和室で長男を休ませてあげてと言われましたが、コロナだったり嘔吐したら悪いと思っていたのですが、おじさん(外科医)がすぐでてきてくださり、車内で症状の確認と脈を取り、熱中症とのこと。

今回は上がるのは遠慮しておきました。

普段は激務で不在のおじさんがたまたまいらして診ていただけてありがたかったカキ氷

おばさんからもたくさんの手土産と桃、家庭菜園のお野菜、手作り味噌もいただきましたカップケーキ


その後、長野県内の宿泊施設へ。




経口補水液を摂取して元気になった長男が左に

高校野球を見る次男


お天気はイマイチでした。


長野県といえばツルヤ。
長野県へ行ったら必ず寄るスーパーです。
食事がつかない施設だったので朝食も購入。
長野らしいヨーグルトを見つけて買いましたニコニコ


翌日は夫の両親が住む北陸へ
写真は石川県能美市




手取フィッシュランドという小さな遊園地と釣り堀、ウルトラマンのショーをやっている施設があり、能美市に行きました。かなりレトロです。
今回お魚は全く釣れず残念でした。