20th Anniversary the Best♪工藤静香
彼女の歌には
悔しい(?!)けど、、
思い出深い1曲がある。。
『恋一夜』
高②の冬だった。
この頃のオレは、、
部活のイッコ下の後輩のことが
とてつもなく好きだった。。
部活は毎日あったから、、
毎日いつも顔をあわせてた。。
後輩のはずなのに、、
いつもけんかしてたっけなぁ。。
その分、、
笑いあったことも
たくさんあったけど。。
それが、、
スキー教室。。
学年が違うから一緒に行けるはずもなく、、
ほんの数日会えないだけなのに、、
リフトに乗りながら
アイツのことを
考えてたっけ。。
で、そんときに
ゲレンデから流れるUSENで
頻繁にかかっていたのが、、
この曲だった。。
そして、、久々にこの曲が
USENから流れてきた。。
しかもバラードっぽい
ニューテイクで。。
あの頃のやりきれない
思いが蘇る。。
あるとき、、
二人っきりの放課後の教室で、、
アイツが突然、真正面から
オレの肩をわしづかみにして
しばらくのあいだ
オレの目を見つめてきた。。
ヲトメゴコロ(?!)に
《えっっ、キスされるのかなぁ??》
なんて思った、、
おめでたいオレ♪♪
アレはなんだったんだろ??
。。。
今思えばなんでもなかったと思う。。
あれからどれくらいの
月日が流れただろう…
今アイツは
どうしてるんだろう?
今アイツは
どんなふうになってるのだろう…
そんなふうに、、
ふと思い出すときがある。。。
せつなくてぇ~、せ~つなくてぇ~♪♪
明菜姫妄想2007
今年の紅白の出場者、
まだ決まってないんですかね?
ありえないけど、、
今でも毎年、
まかりまちがってー
…なんて
期待してしまったりします。。
今年はシングル①曲も
発表してないし、
アルバムも②枚は
なんとかギリギリ
オリコンチャート10位以内には
食い込んだものの
世間に浸透したわけじゃないから、、
ありえなさそうだけど…
いってみましょう、、
《明菜姫妄想2007》。。。
万が一、出場できるとしたら…
今年は
お一人様五万円也の破格な
カウントダウンディナーショーもあるから、、
旬なアイドルの定位置、、
まさかの
トップバッターです!
司会者:
まずは紅組トップバッター。。
今年はデビュー25周年、、
今年、この楽曲をおさめた
演歌のカバーアルバムが
高い評価を受けました。。
カバーアルバムは
キモノでとこだわった
ジャケット衣装
そのままで登場していただきます。。
この曲を歌う御本人も応援しています。
さゆりsan:
明菜ちゃ~ん、ガンバってぃ~。。
名実ともに大物W
他女性演歌歌手数名:
ガンバレ~ぃ!!
司会者:
中森明菜さん、、
天城越えでーす。。
♪♪♪
今さら80年代の曲を
歌っても、、、なんで。。
ちなみに対抗馬は、、
いまやカバーの帝王、
徳永さんの
「恋におちて♪」。。
同じレコード会社がしかけた
″カバーでヒトモウケ、
フタモウケしましょう戦略″対戦
ってことでね。。。
紅組大トリは、
原曲のさゆりsanが
再び
「天城越え♪」。。
白組のトリは、
視聴率も大事でしょうから、、
S●●Pあたりでどうぞっ!
まぁ定番
サブちゃんかヒロシあたりでも。。。
それは任せます、、N●Kさんッ!
でもって、、
20年ぶりに大晦日N●KとT●Sをハシゴ??
…と思いきや、、
今はT●S側は30日放送だから、、
20年分お年を召されてしまった
明菜姫のカラダにも
″ヤサシイ″
年末音楽番組事情になってるのねぇ~。。。
明菜姫ファンのみなさん、、
こんなんでいかがでしょう??
それ以外の方、、
つまらない妄想に
お付き合いいただき
まことにぃーーッ、
ありがとサンキューです。。
ちなみに、、
今年の流行語大賞は
本日午後5時発表だそうな。。
そんなの関係ねぇ~♪
