to the LAST DESTINATION -1118ページ目

CCC-CHALLENGE COVER COLLECTION-♪AAA

 
これだけタテ続けにCが続くと、、
80年代をリアルに生きた人なら
思い出しちゃいます…

♪Cぃ~Cぃ~Cぃ~、
噂のCぃ~Cぃ~ガールッ
♪浅香唯さま


そんなことはどうでもいいんですが。。


カレらのこと、、
龍之介クンのファンなら
なじみが多少あるかもしれないけど…

オレは存在こそ知ってるものの
ほとんどわからない。。

エイベックス所属の
若い男女のユニット
…ぐらいのもんです、、
わかるのは。。。

びっくりしたんですが…
彼ら、、
2005年のレコード大賞の
最優秀新人賞だったのねぇ~。。
へぇ~~~。。。



で、コレ、、
カバーアルバムで
その収録曲が多彩だったんで
思わず
借りてしまいましたぁ。。

ゴダイゴのモンキーマジックに、、
米米、小室ファミリー二大グループに
野猿まで!



キワメツケは、、

マッキー《もう恋なんてしない》


あのノスタルジーな感じは
そのままに、、
って感じで
それを若い彼らが歌っているので…

″甘酸っぱ~い″青春時代

に帰れます♪♪


まさに、、

『バブルへGO! タイムマシンはトリプルA式』

な①曲でございます。。


ってこの曲が出た頃には
もうとっくにバブル、、
崩壊してましたっけ~~??

まっ、どうでもいっかぁ~。。

問題は甘酸っぱいかどうか
、、それが問題。。。

『バブルへGO! タイムマシンはドラム式』

 
いつだか、なにかの映画を
観に行ったとき、、
この映画の予告が流れてきて、、

『うわっ!
 B級映画登場だなっ。
 誰が観るんだろ??』

なーんて馬鹿にしてたんだけど…

レンタル開始されたら、、
これがけっこうレンタルされてて、、
一本も残ってなくて…
だんだん気になりだしたワケよねっっ。。

″話題作なら観ておかなくっちゃ!″
オレのミーハー魂が
カキタテられてしまったワケ。。


で、、
フツーにおもしろかったです、、
この映画っ!


日本版バックトゥーザフューチャー的
な感じで、、
まぁ、くだらないといえば
くだらない話なんですが、、
そこにバブル崩壊が
キーワードになってる感じですかね。。

て、バックトゥーザフューチャーって
どんな話でしたっけ??
思い出せませんf^_^;


で、この映画、
《洗濯機型タイムマシン》
てのが″ミソ″です。。


エンドロールの後、
その
《洗濯機型タイムマシン》
が映し出されて、、

ヤクシマルヒロコさまが
とぼけた声で
ナレーション…

『2007年現在、
 洗濯機型タイムマシンは
 発明されていません。 洗濯機の中に入ると……(以下略)』


思わず、、
《あたりまえだろっっ!
 発明されてたら
 もっと大騒ぎになってんだろっっ》
…とツッコミを入れたくなるくらい
オレには、、
とぼけてるように
聞こえるヒロコさま。。


シリアスから
ほのぼのお母さん役に
おとぼけまで

ヤクシマルヒロコさまの
大女優っぷりに
感動ーーッ。。。♪♪

ビストロSpringMANへようこそ!。。その2

Image051.jpg
 
今日はまたおやすみなので
自分で昼ゴハン作ってみましたぁ。。


チャーハン作ろうと思ったら…

チャーハンの素が切れてたから
しかたなく…
塩とコショウと醤油のみで
味付けっっ!!

最後に味をごまかすために
キムチを入れて、、
キムチチャーハンに!


で、お味のほうはといいますと、、

食べながら…
食欲減衰しましたぁ(¨;)

今もまだクチの中がマズイッッ(>_<)



挑戦こそが成長なり♪♪