最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(485)SKDメソッド(2)春光堂の様子(212)マスコミ掲載情報(53)知会の輪プロジェクト(17)朝会・勉強会情報(61)本屋ニュース(80)本に関する情報(69)伝心ブックカバー(1)ブログの記事(485件)TO-CHI:夜の座談会#6 「AIはどこに向かうのか?~AI最前線・開発現場のお話~(仮)」「こどもの絵を読む」こどもの造形活動の意味 山梨学院短期大学・伊藤美輝さん新年 2023年1月3日朝会:「お茶をにごす話」表千家講師・前嶋康太郎さん『パリに憧れて』 後藤由貴著 ワイズ出版1月読書会【リアル+オンライン】『現代社会の理論 情報化・消費化社会の現在と未来』(第179回)『柳子新論』の現代語訳が出ました!白倉信司先生次回12月13日(火)朝会:「屋根のある広場」としての図書館 山梨県立図書館・丸山直也さん次回12月6日(火)朝会:「山・森・緑に囲まれた甲府市のウォーターフロント計画」吉野聡さん次回、11月29日(火)朝会のお知らせ:毎週火曜日(朝7時~8時)次回の朝会:11月22日(火)「望郷の歌人・山崎方代という人」方代会事務局長・榛原豊明さん次回の朝会:11月15日(火)「関係で繋ぐ山梨ちょっと面白い話」笠井雅人さん12月読書会【リアル+オンライン】『松尾芭蕉を旅する 英語で読む名句の世界』(第178回)11月8日の朝会のご案内:「官民連携による持続可能な地域づくり」甲府市役所・加藤友浩さん11月1日の朝会のご案内:「ビブリオバトル」山梨英和大学・ 渡邊幸香さん朝会:「哲学嫌いだった私が哲学カフェをやる理由」井上智恵子さん11月読書会【リアル+オンライン】『差別はたいてい悪意のない人がする 見えない排除に気づくための次回の朝会:10月11日(火)朝7:00-8:00 「中心市街地と甲府城下町整備」末木咲子さん朝会「絵と向き合ってきたこと」絵本作家・おさだかずなさん9月27日(火)朝会 「おじさん『虎嘯風生』できるのか?」中村安志さん朝会:9月20日「文化芸術を活かしたまちづくり」 川口聖加さん次ページ >>