海外渡航の規制が緩和された5月末、イスラエルへの旅を考え始めました。
ツアーはないので個人手配旅行になるのですが、コロナ関連の手続きもさることながら、戦争とか紛争とか、円高とか、サーチャージ高騰とか、なかなかハードルが高く、また、日本人にとってあまりメジャーな国ではないため、最新の情報を見つけることも難しくて、1ヶ月くらい迷っていました。
でも「やりたいと思った時にやっておかないとやれなくなる」とコロナ禍で学んだことも事実。
で、渡航を決断。
8月に入ってからは、1日2~3時間、渡航の為の情報収集と準備をしていました。
渡航の為に必要だった書類(ウェブ含む)は7種類!
コロナ対策で鼻うがいやL92や山ほどの除菌グッズや、万が一の時のことも考えてラップトップも持参しました。
そして問い合わせした&アドバイスを頂いた方々は
デイビッドさん
ポリーナさん
ディチさん
マジックソフトウェア Toshiさん
HISさん
エチオピア航空さん
在イスラエル日本大使館さん
在日イスラエル大使館さん
厚労省さん
イスラエル保険局さん
あいおいニッセイ同和損保さん
Return To Japan Support Groupさん
皆さんありがとうございます!
おかげさまで旅を満喫することができ、無事に帰国できました。
I knew that it was really difficult to go abroad in Japan now.
Although Japan has eased restrictions regarding corona, there were a strict rule yet.
That was a negative result within 72 hours before a flight to Japan.
Besides this I had to prepare 7 kinds of documents!
It was tough!
But thanks to lots of help I could enjoy my trip and come back to Japan safely.
Thanks to
David-san
Polina-san
Magic software Toshi-san
Diti-san
HIS
Ethiopian airline
Embassy of Japan in Israel
Embassy of Israel in Japan
Ministry of Health, Labour and Welfare in Japan
Israel Ministry of Health
Aioi Nissay Dowa Insurance
Return To Japan Support Group
Thank you so much!
