2024年の2月は

韓国映画の上映が目白押しでした。


2月に劇場で観た韓国映画は3本。




2月11日鑑賞


【梟】





2月23日鑑賞


【ソウルメイト】




性格も生き方も全く違う二人の

長年にわたる友情の物語です。




Wikipediaによると

ソウルメイト=魂の伴侶。


たとえ傷つけ合い距離が離れても、

理屈や感情を超越して

「魂」が求める、

繊細なようで強固な関係性。


相手の顔を見た瞬間、

言葉を発しなくても気持ちを理解し合えた

二人の表情に😭ナケタ



(不思議なことに)

観客の3分の1は60代以降の男性でしたが、


”この女子特有の繊細な関係性を

男の人が理解出来るのだろうか?”


そんなことを感じるながら劇場をあとにしました。




2月25日鑑賞


【犯罪都市3】




まず最初にお知らせしたいのは


注意短いエンドロールの時に

席を立ってはいけませんびっくりマーク


短いエンドロールのあとにオマケがあります。


エンドロールが始まってすぐに

帰って行ったお客さんが何人かいました。


あ~、もったいない!


トイレに駆け込みたくなっても

3分だけ我慢しましょう物申す





ここからは本題です。


私の一番の注目点は


今回も

「真実の部屋」は有るのか?



結果は…



ちゃんと有りました爆笑


バージョンupした「真実の部屋」を

ぜひご覧ください。




映画の内容はと言えば、

犯罪都市1と2と同じく

お茶目なマブリーにクスッと笑えて

腕っぷしの強さが痛快でした。






韓国側の悪人は

イ・ジュニョク


日本側の悪人は

青木崇高



どちらも男の色気があって

好きな俳優さんですニコニコ



でも狂気という点では


犯罪都市①のユン・ゲサン

犯罪都市②のソン・ソック


この二人の方が上だったかなぁ。



國村隼さんもヤクザの親分で出てます。


出演時間は長くないけど

存在感ありです👍


でもなんか

歩き方が”オネェ”ぽかったわ泣き笑い



オネェだけど冷酷なヤクザの親分…か…


ま、

それもありと言えばありなんだけどね。