目が覚めたら雨でした。
夜も降っていたのはトイレに起きた時に分かっていたけれど…
「芸術の森の、外の彫刻鑑賞できる?」
朝はどんよりな気持ちになりました。
今日は町内の資源回収があったり、
ゴミ出しも2週間に1度しかない種目なので逃せなかったり、
朝からバタバタしていたのだけど、忙しさの中で
「晴れたらいいね、晴れたらいいね」と、
おまじないのようにドリカムの歌を鼻歌していました。
すると! 8時頃には雨も小降りになり、晴れ間も見えて来ました
彫刻鑑賞は無事に行うことができました
晴れたらいいね、つながり
この緑色の実、コクワです。サルナシとも言います。
晴れたらいいねの歌詞に「コクワの実また採ってね」と出てきます。
右側のドングリよりも小さい。直径1.5cmにも満たないか…
自然に落ちてしまった実で、もう熟れすぎていて食べられない状態でしたが、
良い状態のものは食べられるんですよね
ほぼキウイ。
世の中にキウイが出回るようになった時は
「大きいコクワだ!」と思ったものでした。
芸術の森で、コクワが生る場所を見つけたので、来年はツルに付いている所を見たいです。
…長いスパンだわ 来年も元気でいないと
雨で流れ流れていた「楽天×日ハム」の今季最終試合、負けでした
伊藤大海投手に勝ち星をもう1つ付けたかったけれど…
CSへの調整のようなところもあり、まあまあまあ
打てない方が問題かな。
12日からの1stステージ、どんな勝ち方でも良いから、ファイターズが絶対勝って欲しいです
お手並み拝見