好きなことしよう | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

車で旅行するならどこに行く?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

まずは身近、北海道1周かな~
旭川のKちゃんの所に1番に寄って、道北へ北上、稚内からオホーツクの方に回って…
ペーパードライバーなので妄想旅行ですが爆  笑
早く全自動・安全高性能自動運転車が市販されて、安くならないかな~?
私が生きているうちに、よろしくお願いしま~すチュー
 
ペーパーと言えば
柴田あゆみ かみがみの森 切りだす光に包まれる 切り絵の展覧会 - 藤崎百貨店
柴田あゆみ「かみがみの森」今日が最終日で、ギリギリ、見に行ってきました。
上の写真は掌サイズの切り絵だけれど、中をヒトが通れるような大きなサイズの作品もありました。
 
柴田あゆみ かみがみの森
森山良子さんのステージに使われたのも、柴田あゆみさんの切り絵だそうです。
 
中央区の市民交流センター「SCARTS」での展覧会でしたが、もっと早く行って、皆さんに紹介すれば良かった凝視
ここのところ忙しかったから…
今日も午前中は町内会の打合せ会議があって、13:00からはファイターズの試合もあったしグラサン
でもこの作品は見ておきたかったので試合は14時頃からラジコに切り替えて、スマホで聞きながら出かけました。
お天気も良かったし、ドニチカキップを使って1ヶ月半ぶりくらいで地下鉄に乗りました。
街に出ると自然に歩数が稼げるのが良いわウインク
結構エスカレーターも利用するけど、知らず知らず歩いていて、野外美術館よりも歩数が多かったりするのですよビックリマーク
 
話がそれましたが、切り絵は細かい作業が凄くてチョット笑っちゃいました。
思い起こすと人間ってみんなバカだな~と思っちゃいました。
 
他人が見ると「よくコンナ細かい作業するよね~」とか思うけど、
その人にとってはそれが凄く楽しかったり得意だったりするから苦じゃないの。
それは人それぞれで、編み物なんて同じ動作を何目も何万回も繰り返しても苦じゃなかったり
料理でみじん切りをトコトン細かくしても苦じゃなかったり、
歴代天皇の名前を全部暗記するのが楽しかったり、一日中ピアノを弾いていたり…
バットで素振りを1日何百回何年も続けたり、法律を隅から隅まで覚えたり…
得意なことを仕事にして楽しく生きて行けたら最高なんだろうけど
それも簡単ではなく…
プロ野球選手になるより、草野球で楽しんでいた方が幸せってこともあるし…
 
ファイターズ、交流戦前の最終戦は負けました。
支配下登録後、プロ初先発の柳川投手に黒星が付いちゃいました。
でも、若者たち、将来が楽しみですね~
「達投手、どうしてますか~📢 待ってますよ~📢」