空は晴れても… | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

今日は快晴。

窓辺菜園も日光いっぱい。

 

25日、大雪の日の写真と較べてみました。

雪が窓にへばりついて、撮影すると自動的にフラッシュが雷

5日ほどの違いなのであまり生長はしていないけど、明るさは全然違いますニコニコ

 

あ、パセリやネギは薬味に使っているし、ラディッシュも間引きながら食べてます爆  笑

キッチンでは別に豆苗も育てていますクローバー

元気に大きくなってちょうだいウインク

 

 

晴れないのは…

①知らなかった漫画家さんだけど、芦原さん。

悲しい、残念な出来事でした。

木南さん主演のドラマは評判が良かったと聞いていたのに、今年になってこんなことになるとは…

「原作者と放送の間には大勢の人を介していて、どこかで伝わらなかったこともあるかも知れない

何かの力が加わって思いと違うものになってしまったのかも知れない」

のようなことを、評論家さんは言っていました。

相談で何とかなるものなら…1人でも救われるものなら…

◆いのちの電話【相談窓口】

ナビダイヤル 0570(783)556 午前10時~午後10時

フリーダイヤル 0120(783)556 毎日午後4時~同9時 毎月10日:午前8時~翌日午前8時

 

②トヨタ関連会社の不正

ずっと続いてます、日本企業の不正。

日本を代表する…?日本トップの会社でしょ? 

「お前もか?」って感じ。

 

③それもこれも、政治不信。

昨日の国会答弁も、今日の施政方針演説も、ひどいわ。

ショボーン ごまかすことが当たり前になっているのか~

他人のこと言えるような自分でもないけどさてへぺろ

 

④ガザもウクライナも能登も全然良い方に進まない…

 

あと、凄く気にしているのは、経済アナリストの森永卓郎さん。

経済を面白く教えてくれる人なのに「病気」。

まだ若いもの! 良くなることを願っています。

 

本当に、誰にでも病気は突然襲ってくるのです。