今回も「にわかファン」です ~442年ぶりの皆既食と惑星食~ | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

皆既月食。

しし座流星群、ペルセウス流星群、日食…

1986年のハレーすい星が接近した頃から? 毎回天体ショーがある度ににわかファンです。

満月も嬉しくなっちゃう方かな。

好きが続かなくて観測(?)観察はしないけど…

今日みたいな日は望遠レンズのカメラが欲しいなと思ってしまいます。

寒いのに何回も東側裏口のドアを開けて、お月さま見ました新月

外にも2、3回出て見ました。

ただ年々視力が落ちていて、月も星も見え辛くなっているのが事実ショボーン

天王星なんて見えるはず無いし!

 

小学生頃から宇宙が怖くて、星を見上げるのも怖かったこともありました。

今でも気が遠くなって「考えるのやめよう」と逃げる事が多いです。

わからないものに対して逃げずに考える…研究者の人達って凄いな~ラブ

私は物理も数学も高校の時にお別れしましたバイバイ

天文学者、気象予報士、…色々みんな、尊敬します。

 

ラジオ深夜便で国立天文台天文情報センター普及室長の縣さんが、分かり易く天体のことを説明してくれるのが有難いです。