逆にラッキー | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

私の愛車=自転車アシスト自転車のバッテリーがリコールされました。

何やら「発火の可能性がある」とか。

10日くらい前にDMが来て、まさに自分のが該当し、ネットで申請したところ

今日新しいバッテリーが届きました

空になった段ボール箱に古いバッテリーを入れ……送り返し手続き終了。

 

今の愛車は丸4年使ったところ。そろそろ充電機能が弱り始める頃。

今まで乗ってきた自転車も本体よりバッテリーがダメになって、

「バッテリー交換の値段が高いから、いっそ新しい自転車を買った方がマシ!」

と本体ごと買い替える事が多かったのです。

 

「このごろパワーが弱くなってきたかな? 気温が低くなったせいかな?」

と、9月末頃思っていたら、このリコールによる交換。

発火も無かった私には目茶目茶ラッキークローバー

自転車本体をピカピカに磨いて、あと5~6年は問題なく乗れるんじゃない口笛

私の体力が落ちなければ…だけどキョロキョロ

「次買うときは3輪車のアシスト自転車かも」とも思っていました。

南区は結構坂が多くて、もうアシストはやめられません。

齢はとって行くばかりですもん。

 

さっそく新しいバッテリーに充電して買い物へ。

「何だか走りが軽いよニコニコ 新しいせい?」

いえいえ、これは風のせいでした。今日のスタート、風向きは押し風でした爆  笑

今日は気温も高く、快調でした。

 

もしもヤマハPASに乗っている方で(XOT/XOU)のバッテリーを使っている方がいらっしゃったら、危険ですよー

安全なのに交換してもらってくださ~いビックリマークビックリマーク