来ちゃいました… | ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

ショートスリーパーハルは迂闊か粗忽か

この年になって、まだ規則正しい生活ができないワタクシ。
いつも睡眠不足のツケがくる…。

道内、札幌から車で3時間程度の町に住む義弟がコロナ感染!

昨日連絡が入りました。

土日に体温の上昇下降を繰り返し、月曜に発熱外来で検査したところ

コロナ陽性だったそうです。

10日間の療養生活が昨日から始まりました。

弟は一人暮らしで、隔離は簡単ですが、面倒をみてくれる人はいません。

町では感染者が続出しているそうで、療養支援物資も遅れており、

到着に1週間以上かかりそうとのこと。

着く頃には治っているのでは?

発熱は陽性が判明した頃には落ち着いたそうで、味覚障害もなく、あらかじめコンビニで大量に購入した食料で隔離生活を過ごしているそうです。

 

せめて何か美味しいものでも送りましょうか。

町の支援物資よりは早く届くかもです。

 

弟は医療従事者なので親兄弟の中で一番感染の危険性は高いと思われましたが

やはり。

ついに身近にコロナが来てしまいました。

匿名だけれど町の広報にも載ってしまう…と弟は気にしています。

小さな町なので、そんな心配も分かる気がします。

 

重症化しないこと、後遺症が出ない事を祈るばかりです。